人気まんがとしてのペス

 「ペスをおをふれ」は当時とても人気のある作品でした。どれだけ人気があったかというという資料を紹介します。

 まずは、「読書科学」12号(日本読書学会)掲載の「小学生の漫画の興味」(阪本一郎講談社児童文化研究会)の結果。この調査は、1958(昭和33)年11月に全国13校、男子3662名、女子7441名の回答です。「あなたが知っているマンガの中で。いちばん好きなマンガの題を一つ書いてください」という設問。13校の内訳は、大都市=東京2校、大阪、京都各1校/地方都市=山形、山口、秋田各1校/郡部=北海道、青森、秋田、千葉、東京(青梅)、鳥取各1校。

 学年別の結果も出ていますが小学生総合の結果を引用いたします。

 女子01位「サザエさん
 女子02位「少女三人」
 女子03位「ペスよおをふれ」
 女子04位「山びこ少女」
 女子05位「かのこちゃん」
 女子06位「月光仮面
 女子07位「ママのバイオリン」
 女子08位「月のひとみ」
 女子09位「白雪姫」
 女子10位「赤胴鈴之助


 男子01位「月光仮面
 男子02位「鉄人28号」
 男子03位「赤胴鈴之助
 男子04位「ビリーパック」
 男子05位「まぼろし探偵
 男子06位「ロボット三等兵」
 男子07位「鉄腕アトム
 男子08位「よたろうくん」
 男子09位「猿飛佐助」
 男子10位「ジャジャ馬くん」

 学年別女子のペスの順位は下記のとおり。

 1年生 7位
 2年生 4位
 3年生 1位
 4年生 3位
 5年生 3位
 6年生 3位

 3年生以上ですとかなりの人気だったようです。普段はまったくまんがの話題をしないようなこの世代(だいたい現在50代後半)の女性にペスの話をしてみたところ「知っている」「みんな読んでいた」(これは貸し借りが常態だったせいでもあります)という反応でした。ちなみに2回やってみました。

 次に、毎日新聞社が現在でも毎年行っている「読書世論調査」の1958年漫画の結果。

 女子01位「ペスよおをふれ」
 女子02位「サザエさん
 女子03位「青い十字架」
 女子04位「赤胴鈴之助
 女子05位「赤い松葉づえ」
 女子06位「山びこ少女」
 女子07位「チコちゃん」
 女子08位「一丁目一番地」
 女子09位「天使のひとみ」
 女子10位「かのこちゃん」


 男子01位「赤胴鈴之助
 男子02位「鉄人28号」
 男子02位「天馬天平
 男子03位「猿飛佐助」
 男子04位「ビリーパック」
 男子05位「まぼろし探偵
 男子06位「イナヅマ君」
 男子07位「ダルマくん」
 男子08位「矢車剣之助」
 男子09位「イガグリくん」
 男子10位「鉄腕アトム

     ★

 この2つの調査で目につく差というと「月光仮面」でしょうか。「読書世論調査」の回答条件がちょっとわからないのですが、回答をした子供が全員読んでいないというのはないと思うので、たぶんこちらではまんがに分類されなかっただけではないかと推察します。

 もちろん、そもそもこのアンケートが信用できるものかどうかという疑問はあるかと思います。1位と2位の差とかそういうのを細かく検討するのだとしたら意味のないものかもしれません。が、ここにあがっている作品を人気作品とすることは問題ないと思います。
 とはいえ、この中で私がわからない作品もあります。「白雪姫」「一丁目一番地」です。まんが作品としてのこころあたりがないということです。まんがもあったんでしょうか。

     ★

 かつての人気作品が今となっては誰も知らないというのはありがちなことで、ペスはまさにそういう作品になりつつあると思われます。今回の復刊でそれがくいとめられるとうれしいです。